会社や学校では静かでおとなしいのに、休日になると急に元気になる人がいます。
これは「遊びのスイッチ」がONにされたのです。
今まで部活一筋だった人が、急に勉強をやり始め、部活に来なくなったら、それは「勉強のスイッチ」がONにされたのです。
テレビゲームが止められなくなってしまった場合は、「テレビゲーム」のスイッチがONされてしまったのです。
時に「あの人、何か別の所のスイッチが入っちゃったんじゃないの?」と言うようにその変わり様に周りが驚かされます。
遊び、勉強、ゲーム、部活…誰にでもスイッチはあります。そしてスイッチが入ると誰でも「やる気満々」の状態になります。
これをメンタルヴィゴラス(やる気満々状態)といいます。
成功者は仕事、サッカー、勉強…に対して「成功のスイッチ」が入ってしまうのです。
成功のスイッチは誰でもあります。
しかし、すぐに諦めてしまい、諦めた瞬間に「失敗のスイッチ」に変わってしまうのです。
この成功のスイッチは本来なら諦めたところでOFFできるのですが成功者たちは「成功のスイッチ」がONされると諦めのOFFのボタンが壊れてしまうのです。
失敗者は、成功のスイッチも持っていますが、失敗のスイッチを多く持っているのです。
あなたについている「成功のスイッチ」を早くONにして、「失敗のスイッチ(諦めのスイッチ)」を早く壊して下さい。
そうすればあなたは必ず成功者になるでしょう